〔ワイドインタビュー問答有用〕/669 昆虫食の伝道師=内山昭一・昆虫料理研究家
エコノミスト 第95巻 第44号 通巻4525号 2017.11.14
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第44号 通巻4525号(2017.11.14) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4819字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (736kb) |
| 雑誌掲載位置 | 50〜53頁目 |
料理研究家は数多いけれど、昆虫を食材にする人は珍しい。イベントでは、時に大人が虫網を手に河川敷を駆け回り、トノサマバッタを素揚げにする。(聞き手=花谷美枝・編集部) ◇「セミを食べてまずいと言った人はいません」 ◇「食育の一環として子どもを連れてくる親も増えています」── 夏開催の「セミ会」は大人気だそうですね。内山 数年前に7月、8月の2回に開催を増やしましたが、40人ほどの定員がすぐにいっぱ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4819字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔海外企業を買う〕/164 ニューズ・コーポレーション 「メディア王」率いる複合企業=清水憲人
〔名門高校の校風と人脈〕/264 市川高校(私立・千葉県市川市)=猪熊建夫
〔学者が斬る・視点争点〕訪日観光客の統計は2割過大 政策の誤りにつながる=飯塚信夫
〔言言語語〕〜10/26
〔編集後記〕谷口健/藤枝克治/金山隆一


