〔特集〕伸びる終活ビジネス 対談 小谷みどり・第一生命経済研究所主席研究員×藤森克彦・みずほ情報総研主席研究員
エコノミスト 第95巻 第38号 通巻4519号 2017.10.3
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第38号 通巻4519号(2017.10.3) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5372字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1127kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26〜29頁目 |
社会保障が専門の藤森克彦・みずほ情報総研主席研究員と、葬儀や墓の事情に詳しい小谷みどり・第一生命経済研究所主席研究員に、終活ブームの問題点や必要な制度などについて意見を交わしてもらった。(司会=浜條元保/構成=松本惇・編集部) ◇「死の前後の問題に総合的に対応できる制度を」 藤森克彦・みずほ情報総研主席研究員 ◇「福祉の対象でない死後は『社会化』が進まない」 小谷みどり・第一生命経済研究所主席研…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5372字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕伸びる終活ビジネス 異業種参入で拡大する市場 旧来業者も新サービス提供=松本惇
〔特集〕伸びる終活ビジネス 人気の海洋散骨 年間で1万件近い実施 低価格で増える業者完全委託=塚本優
〔特集〕伸びる終活ビジネス 長野県上田発 日本初のドライブスルー型葬儀場 足腰の弱い高齢者の需要に対応=横山渉
〔特集〕伸びる終活ビジネス 注目!ネット仲介3社=松本惇/向山勇
〔特集〕伸びる終活ビジネス 変わる葬儀業界 専門社、互助会、JAに新興勢力 家族葬や直葬の普及で経営圧迫=福田充


