〔アディオスジャパン〕第67回 トランプ大統領は、民主主義の申し子なのか/2=真山仁
エコノミスト 第95巻 第35号 通巻4516号 2017.9.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第35号 通巻4516号(2017.9.12) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1729字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1303kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64〜65頁目 |
◆episode 14 ◇「米国民とは誰なのか」を見失ったメディア 米国・ニューヨーク市マンハッタン「我々は米国のどこを見ていたのか。トランプ氏が大統領に当選した時、記者としての立ち位置を否定されるほどのショックを受けた」 10年余りニューヨークに駐在している日本人記者が、トランプ大統領当選時の衝撃を振り返って、そう言った。 ヒラリー・クリントン候補が絶対当選だと信じていたが、「だからこそ、トラ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1729字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕サウジアラビア 紅海の島をリゾート化 法運用は成功の鍵=加藤千晶
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 中国軍の90年記念軍事パレード 習近平氏権威のパフォーマンス=坂東賢治
〔東奔政走〕支持率にらみ五つの解散シナリオ 「選挙好き」安倍首相の胸の内=佐藤千矢子
〔名門高校の校風と人脈〕/255 横浜雙葉高校(私立・横浜市中区)/清泉女学院高校(私立・神奈川県鎌倉市)=猪熊建夫
〔温暖化対策〕石炭火力推進の日本は「ガラパゴス」 産業界・金融界とも世界に逆行=南野彰


