〔東奔政走〕自公連携18年目の「すきま風」 迫る国会会期末と東京都議選=前田浩智
エコノミスト 第95巻 第16号 通巻4497号 2017.4.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第16号 通巻4497号(2017.4.18) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2508字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (301kb) |
| 雑誌掲載位置 | 74〜75頁目 |
「やっと花を見る余裕ができた。これからも気を引き締めて自公連立政権、しっかりとした基盤の上で頑張っていきたい」 安倍晋三首相は3月30日、首相官邸の庭で公明党の山口那津男代表とともに満開間近の桜を観賞し、記者団の前でこう語った。山口氏は「花のたもとがしっかりしているとね、花びらは簡単に散りませんから」と応じ、自公連立の盤石ぶりを強調してみせた。 安倍首相は「山口代表と思いを一つにした」とも述べたが…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2508字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔アディオスジャパン〕第48回 問われる震災復興/6=真山仁
〔貿易〕Q&A 国境調整税の貿易赤字削減効果=竹中正治
〔エコノミストリポート〕東欧 第2のウクライナ ベラルーシにロシアが軍事介入も 高まるNATOとの緊張関係=阿部直哉
〔特集〕すごい新素材 セルロースナノファイバー 紙おむつ、化粧品から自動車まで 1兆円市場にらみ量産化へ=吉田智/永島学
〔特集〕すごい新素材 インタビュー 小関良樹・王子ホールディングス取締役


