〔書評〕『ドキュメント狙われた株式市場 大証・東証・村上ファンドM&A戦記』 評者・黒木亮
エコノミスト 第95巻 第11号 通巻4492号 2017.3.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第11号 通巻4492号(2017.3.21) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1177字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (421kb) |
| 雑誌掲載位置 | 60〜61頁目 |
◇著者 前田裕之(日本経済新聞編集委員) 日本経済新聞出版社 2000円 ◇世界的再編の中の大証 豊富な内部資料で活写 21世紀に入って取引所の世界的再編が急速に進んでいる。大きな案件だけでも、2007年のシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)によるシカゴ商品取引所(CBOT)の買収、13年のインターコンチネンタル取引所(ICE)によるニューヨーク証券取引所(NYSE)の買収、現在進行中のロンド…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1177字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔言言語語〕〜3/5
〔編集後記〕河井貴之/金山隆一
〔書評〕『アラー世代 イスラム過激派から若者たちを取り戻すために』 評者・酒井啓子
〔書評〕話題の本 『日本版CCRCがわかる本』他
〔書評〕読書日記 準備で逮捕される共謀罪 隷従選ぶ国民に問う覚悟=小林よしのり


