〔ザ・マーケット〕NY市場 新政権の期待が株価押し上げ=村上俊介
エコノミスト 第95巻 第1号 通巻4482号 2017.1.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第1号 通巻4482号(2017.1.10) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全521字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (338kb) |
| 雑誌掲載位置 | 109頁目 |
12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、市場予想通り1年ぶりに政策金利の誘導目標を0.25ポイント引き上げ、0.5〜0.75%とすることを決めた。市場参加者が注目したのは、FOMC参加者の金利見通しを示すドットチャートにおいて、2017年の予想利上げ回数が9月時点の2回から3回に引き上げられたことだ。これにより、金融引き締めのペースが加速するという警戒感が幾分高まった。一方で、米連邦準備制…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全521字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 米国の雇用統計(1月6日) 好調な雇用環境が続く=窪谷浩
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 熱狂相場に冷静な目を=藤戸則弘
〔ザ・マーケット〕欧州株 ユーロ安で上昇=桂畑誠治
〔ザ・マーケット〕為替 円高方向に調整も=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕原油 上値重い=柴田明夫


