〔ザ・マーケット〕白金 上値狙う展開=中山修二
エコノミスト 第94巻 第51号 通巻4480号 2016.12.20
| 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第51号 通巻4480号(2016.12.20) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全388字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (336kb) |
| 雑誌掲載位置 | 88頁目 |
ニューヨーク白金は11月25日、1トロイオンス=906・8ドルと2月以来の安値に沈んだが、下値は深くないと見たファンドのポジション整理が進んだ。これで買い越し枚数が増加したことは下げ止まりのシグナルと見てよい。ドル上昇で下押しされる場面はあったが、これも織り込まれ、下値不安は後退した。 白金を排ガス除去触媒に使う自動車の販売も良好で、米国の11月新車販売台数は前年同月比3・7%増の138万558…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全388字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕NY市場 政策期待から最高値更新=堀古英司
〔ザ・マーケット〕為替 ドルに下落圧力も=高島修
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.1%目指す展開=徳勝礼子
〔景気観測〕世界経済は回復、消えた中国悲観論 地価バブルは局所的=藻谷俊介
〔ネットメディアの視点〕「キュレーション」が悪ではない DeNAの記事乱造サイト閉鎖=土屋直也


