〔ワイドインタビュー問答有用〕/613 パレスチナの希望を描く=ハニ・アブ・アサド 映画監督
         エコノミスト 第94巻 第39号 通巻4468号 2016.9.27
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第39号 通巻4468号(2016.9.27) | 
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4966字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (804kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 44〜47頁目 | 
国際的に活躍するハニ・アブ・アサド監督は、パレスチナで生きる人々の怒りや希望を映画で表現。最新作は、行き来が難しいガザで撮影した。(聞き手=中川美帆・編集部) ◇「アートがパレスチナを解放できるとは思わない」 ◇「人生の醜さを強調するよりも人生の美しさを楽しめる作品を生み出していきたい」 パレスチナ自治区のガザ地区は、イスラエル政府の方針で2007年から封鎖され、人とモノの出入りが厳しく制限され…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4966字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔起源〕生命は宇宙から来たのか 「パンスペルミア説」の検証=加納圭
〔名門高校の校風と人脈〕/209 小倉高校(福岡県立・北九州市小倉北区)=猪熊建夫
〔学者に聞け!視点争点〕合理的意思決定をむしばむ「バイアス」=荒川章義
〔言言語語〕〜9/11
〔編集後記〕種市房子/金山隆一
  

