〔特集〕がんは薬で治る アナリストが注目する17銘柄 「第2のオプジーボ」はコレだ=酒井雅浩
エコノミスト 第94巻 第30号 通巻4459号 2016.7.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第30号 通巻4459号(2016.7.19) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3134字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (815kb) |
| 雑誌掲載位置 | 32〜34頁目 |
アナリストが注目するがん免疫療法薬関連の17銘柄(表)は「第2のオプジーボ」の可能性を秘めている。 政府が後発医薬品(ジェネリック医薬品)の普及を後押し、特許切れ薬の売り上げが急速に落ち込む製薬業界にとって、新たな「稼ぎ頭」の確保は急務。その中でがん治療の現場で需要増が期待される免疫療法薬の開発に各社は傾注している。 この分野で先行する小野薬品工業(4528)に続く存在として、市場の期待を集めて…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3134字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕がんは薬で治る 難治性の乳がんに光明 免疫療法薬に医学界が注目=望月英梨
〔特集〕がんは薬で治る 免疫療法薬の進化を後押し 日本のベンチャーの創薬技術=山崎清一
〔特集〕がんは薬で治る 高額薬品が壊す国民皆保険 免疫療法薬が抱える矛盾=酒井雅浩
〔特集〕がんは薬で治る インタビュー 国頭英夫・日本赤十字社医療センター化学療法科部長
〔特集〕がんは薬で治る ブラックボックスの中の薬価 製薬会社は特例引き下げ反対=島本明


