![](/QENM/image/kiji/201607/QENM20160705se1069069001014000c.jpg)
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 米国の景気後退に現実味 最低所得保障が議論の的に=岩田太郎
エコノミスト 第94巻 第28号 通巻4457号 2016.7.5
掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第28号 通巻4457号(2016.7.5) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1453字) |
形式 | PDFファイル形式 (308kb) |
雑誌掲載位置 | 69頁目 |
米経済が景気後退に突入する可能性が、再びささやかれ始めた。さえない経済指標に手詰まり感が漂うなか、最終手段ともいえる提言が相次いでいる。 長期停滞論の主唱者であるローレンス・サマーズ元財務長官は6月14日付の『ワシントン・ポスト』紙に寄稿し、「私は渋々ではあるが、米国が日本式の低インフレ、いやデフレの結末に少しずつ進んでいると結論せざるを得ない」と言明。また、5月31日付の『ニューヨーク・タイム…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1453字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。