![](/QENM/image/kiji/201605/QENM20160523se3086088001041000c.jpg)
〔ニッポン鉄道の挑戦〕鉄道ビッグ3の戦略 シーメンス/アルストム/ボンバルディア=仲谷能一
エコノミスト別冊 第94巻 第21号 通巻4450号 2016.5.23
掲載誌 | エコノミスト別冊 第94巻 第21号 通巻4450号(2016.5.23) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3996字) |
形式 | PDFファイル形式 (845kb) |
雑誌掲載位置 | 86〜88頁目 |
◇シーメンス 世界で初めて電車を発明 重電系コングロマリット企業であるシーメンスの鉄道システム事業は、1879年に世界で初めて電車を発明したことが始まりである。以後は車両メーカーを中心とした欧州の鉄道システム企業を買収することで業容を拡大してきた歴史を持つ。 2012年には英国の信号・運行管理システムのインベンシスを18億ユーロ(約2200億円)で買収するなど事業の強化を図ったが、13年にはドイ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3996字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。