
〔FLASH!〕中国株式市場 年明け早々売買停止 制度改革が裏目に=濱崎義徳
エコノミスト 第94巻 第3号 通巻4432号 2016.1.19
掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第3号 通巻4432号(2016.1.19) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全1326字) |
形式 | PDFファイル形式 (816kb) |
雑誌掲載位置 | 13〜16頁目 |
年明け早々、中国の株式市場が急落した。上海と深センの主要銘柄で構成されるCSI300指数が取引開始初日の1月4日、前日比7%安に達したため、2016年から導入された「サーキットブレーカー」制度(値動きが制限幅を超えると取引を停止する)が、導入初日に発動、午後から売買停止となった。続いて7日にも再び同7%安になり、サーキットブレーカーが2回目の発動をした。 急落の背景として、もともと需給悪化懸念が…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全1326字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。