〔FLASH!〕南山大学 デリバティブで巨額損失 UBS、野村を提訴
         エコノミスト 第92巻 第47号 通巻4369号 2014.11.4
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第47号 通巻4369号(2014.11.4) | 
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全1458字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (606kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 15〜18頁目 | 
南山大学を運営する学校法人南山学園(名古屋市)は10月16日、UBS証券と野村証券に対して、デリバティブ(金融派生商品)取引で多額の損失を出したとして、約88億円の損害賠償を求め、東京地方裁判所に提訴した。UBSには約67億円、野村には約21億円の損害賠償を求めている。 南山によれば、2005年8月から08年6月までにUBSと野村の2社を含む証券会社6社とデリバティブ取引を36件行っている。08…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全1458字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔FLASH!〕エボラ出血熱 死者は4500人超に 先進諸国への拡大を警戒
〔FLASH!〕米中間選挙 共和党が上院も多数か 大統領選は一転苦戦も
〔ひと&こと〕経団連の次期副会長人事 三菱御三家が早くも当確
〔ひと&こと〕国産初のジェット旅客機 MRJの壁は「型式証明」
〔ひと&こと〕「でんさいネット」利用伸びず 補修費用確保に黄色信号
  

