〔特集〕世界史に学ぶ経済 PART2 これが世界史を変えた 第一次世界大戦から100年/1 全員参加の総力戦が…=片山杜秀
エコノミスト 第92巻 第9号 通巻4331号 2014.2.25
掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第9号 通巻4331号(2014.2.25) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3362字) |
形式 | PDFファイル形式 (563kb) |
雑誌掲載位置 | 90〜91頁目 |
◇全員参加の総力戦が結びつけた「デモクラシー」と「ナショナリズム」 1914年6月28日。ちょうど100年前。ボスニアの都、サラエボに銃声が轟(とどろ)いた。斃(たお)れたのはオーストリアの皇太子夫妻。スラヴ系の国、ボスニアは、オーストリアに併合されていた。犯人はそれに反発した汎スラヴ主義者。背後にはスラヴ国家のセルビアが居ると思われた。オーストリアはセルビアに宣戦布告した。汎スラヴ主義の盟主、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3362字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 〔特集〕世界史に学ぶ経済 PART2 これが世界史を変えた オリンピック 冬季開催に反対したスキーの本場、北欧諸国=真田久
- 〔特集〕世界史に学ぶ経済 PART2 これが世界史を変えた エロスと交易 長崎貿易を陰で支えた明朝風装束の…=井上章一
- 〔特集〕世界史に学ぶ経済 PART2 これが世界史を変えた 第一次世界大戦から100年/2 第一次大戦へと…=佐々木毅
- 〔特集〕世界史に学ぶ経済 PART2 これが世界史を変えた 第一次世界大戦から100年/3 人口爆発、経済成長…=板谷敏彦
- 〔ザ・マーケット〕今週のポイント 12月米ケース・シラー住宅価格指数(2月25日発表) 上昇トレンドは維持か=土肥原晋