〔ひと&こと〕東電会長後任に浮上 2人の経産省OB
エコノミスト 第91巻 第57号 通巻4322号 2013.12.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第57号 通巻4322号(2013.12.24) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全491字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (269kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17頁目 |
東京電力の下河辺和彦会長が来年6月の任期で退任する意向を固め、その後任選びは、首相秘書官の今井尚哉氏=写真=と東京電力取締役の嶋田隆氏の2人の経済産業省OBがキーマンとなりそうだ。 安倍晋三首相の信任が厚い今井氏が資源エネルギー庁次長などを務め、電力業界にパイプを持つことは永田町で知られている。一方の嶋田氏が官房長官や財務相、経済財政相を歴任した与謝野馨氏の秘書官をその度に務め、懐刀として活躍し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全491字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FLASH!〕デトロイト市が破産 米自治体最大の財政破綻 モノライン保険に懸念
〔FLASH!〕マンデラ元南ア大統領死去 人種の融和説いた生涯 南ア経済の基盤作る
〔ひと&こと〕お家騒動でも揺るがない 権威に従順“公家”の東芝
〔ひと&こと〕北京で自動車購入規制強化 エコカー優遇で日本に商機
〔グローバルマネー〕政治に翻弄される金融政策


