〔キプロス現地ルポ〕キプロスの経済疲弊と高まる不満 預金カットが中小企業を直撃=田中理
エコノミスト 第91巻 第38号 通巻4303号 2013.9.3
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第38号 通巻4303号(2013.9.3) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2872字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (464kb) |
| 雑誌掲載位置 | 98〜99頁目 |
キプロスはヨーロッパで人気のビーチリゾートの一つだが、ドイツ・フランクフルトの空港を飛び立ったキプロス・ラルナカ空港行きの機内は、ぽつぽつと空席があった。隣の席の短パン姿のドイツ人に「観光シーズンの割に空席が目立つようだけど?」と話しかけると、こんな答えが返ってきた。「ドイツ人は今回の支援でキプロス国民に恨まれているから、今年はキプロス旅行を敬遠しているのだろう」。筆者は7月、キプロスを訪れた。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2872字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕本当に強い株・投信 第2部 海外&投信編 アジア最強の通貨 人民元が世界に台頭する必然性 5年以内に…=屈宏斌
〔特集〕本当に強い株・投信 第2部 海外&投信編 狙い目の投資信託を探せ! まだある中小型の日本株ファンド…=深野康彦
〔宝塚歌劇100年〕1世紀を築くタカラヅカ 2000年代半ばに黒字化 台湾公演てこにアジア展開=水島光智
〔宝塚歌劇100年〕ベルばらもゲームソフトも人気があれば何でも舞台化=鈴木国男
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 米S&P/ケース・シラー住宅価格指数(8月27日) 金利上昇懸念も…=土肥原晋


