〔闘論席〕古賀茂明
エコノミスト 第91巻 第38号 通巻4303号 2013.9.3
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第38号 通巻4303号(2013.9.3) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全765字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (216kb) |
| 雑誌掲載位置 | 3頁目 |
東京電力福島第1原発の高濃度汚染水の海洋流出問題。安倍晋三首相は、「東京電力に任せるのではなく、国としてしっかりと対策を講じていく」と胸を張った。東電では手に負えないので、政府が税金を投入するという意味だ。しかし、そこには詐欺的論理がある。汚染水処理を誰がやるかという話と、誰が負担するかという話をわざと混同させようとしている。 国が前面に出るから、そのコストも国(国民)が負担するというのは全く論…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全765字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2013年の経営者〕編集長インタビュー/673 日比野隆司 大和証券グループ本社社長
〔FLASH!〕対論・消費増税 GDP速報値から可否を探る 上げる派=足立正道/見送り派=安達誠司
〔FLASH!〕LINEが通販参入 スマホ通販は激戦区に 課題は新ルール作り
〔ひと&こと〕ビックカメラ、コジマの創業家一族を完全追放へ
〔ひと&こと〕「世界一自動車が高い国」中国政府が外資系たたき


