〔世界遺産Quiz〕ロス・グラシアレス国立公園(アルゼンチン)
エコノミスト 第91巻 第34号 通巻4299号 2013.8.6
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第34号 通巻4299号(2013.8.6) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全552字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (311kb) |
| 雑誌掲載位置 | 111頁目 |
Q 『ロス・グラシアレス国立公園』の氷が青く見えるのはなぜでしょうか。<1>国旗の色に染めているため<2>海水の塩分濃度が濃いため<3>青い光のみを反射するため<4>バクテリアの死骸を多く含むため●答え……<3>【解説】ロス・グラシアレスの氷河は、偏西風によって運ばれた太平洋の湿った空気が、アンデス山脈にぶつかり大量の雪を降らせることで形成される。1年中降り積もる雪の重さにより、氷が圧縮されて氷中…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全552字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕長期金利 安定推移後に上昇へ=福永顕人
〔景気観測〕「居心地が良い」10年債利回り水準は「1%プラスアルファ」=上野泰也
〔賢く使うタブレット〕/32 タブレットでプレゼン=小野均
〔健康アプリ〕/45 膵がん=塚崎朝子
〔人生設計とお金の話〕/31 NISAの始め方 (6)どう改善すべきか=野尻哲史


