〔特集〕新興国投資の終わり 第2部 大荒れの政治・経済 ブラジル 反政府デモの現場 遠い信頼回復…=松本浩治
エコノミスト 第91巻 第32号 通巻4297号 2013.7.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第32号 通巻4297号(2013.7.23) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1207字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (515kb) |
| 雑誌掲載位置 | 80〜81頁目 |
◇遠い信頼回復 場当たり的な対応に終始 揺らぐルセフ大統領の足元 120万人を上回る規模でブラジル全土に飛び火した反政府デモ。7月に入って大規模なデモは沈静化しているが、今後もさまざまな形での抗議行動は続きそうだ。国民の怒りの根底には、政界の汚職やサッカー・ワールドカップ(W杯、2014年)などへの巨額の公金の支出、医療や教育といった公共サービスの質の低さなどへの不満が渦巻いており、ルセフ大統領…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1207字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔東奔政走〕改憲勢力に二つの流れ 選挙後、首相はまとめきれるのか=山田孝男
〔特集〕新興国投資の終わり 第2部 大荒れの政治・経済 ブラジル 反政府デモの現場 貧しい医療、家賃高騰…=高橋直子
〔特集〕新興国投資の終わり 第2部 大荒れの政治・経済 デモ ブラジル 改善しない所得格差とジニ係数…=森川央
〔特集〕新興国投資の終わり 第2部 大荒れの政治・経済 デモ トルコ 強引な政治手法は変わらず…=梶原昭吾
〔特集〕新興国投資の終わり 第2部 大荒れの政治・経済 ロシア 変えられない資源依存の構造 景気減速で…=高橋浩


