〔ザ・マーケット〕今週のポイント 日銀短観6月調査(7月1日) 製造・非製造業ともに改善へ=上野剛志
エコノミスト 第91巻 第29号 通巻4294号 2013.7.2
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第29号 通巻4294号(2013.7.2) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全998字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (299kb) |
| 雑誌掲載位置 | 98頁目 |
日銀短観6月調査が7月1日に発表される。アベノミクス開始から半年余りを経て三本の矢が出揃う中、企業の期待が大きく動いたかどうかが今回試されることになる。前回3月調査では、総じて景況感の改善が見られたものの、事前の市場予想と比べるとやや弱めで、中堅・中小企業製造業では悪化を示すなど、企業の慎重なスタンスが垣間見える内容だった。 4月以降の事業環境を見ると、日銀による異次元緩和により5月下旬にかけて…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全998字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕誰のための原発再稼働 非安全 被ばくから守らない新規制 立地適合性の評価外す=滝谷紘一
〔エコノミストリポート〕ASEANの新星 個人消費、設備投資を原動力に再浮上するフィリピン経済=福永雪子
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 年内に高値奪回へ=丸山俊
〔ザ・マーケット〕NY市場 米国経済緩やかに回復=大坪三記
〔ザ・マーケット〕中国株 金融緩和が下支え=由井濱宏一


