〔ザ・マーケット〕欧州株 12カ月連続で上昇中=坪谷優子
エコノミスト 第91巻 第28号 通巻4293号 2013.6.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第28号 通巻4293号(2013.6.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全389字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (378kb) |
| 雑誌掲載位置 | 92頁目 |
静かな株高が続いている。ストックス・ヨーロッパ600指数は「セル・イン・メイ」(5月に売れ)と恐れられた5月も上昇して終わり、12カ月連続の上昇となった。この間、経済指標や政治情勢で悪材料が多かったが、株価は堅調だった。 要因は三つあろう。第一に欧州中央銀行(ECB)への期待。6月6日の政策理事会では金利据え置きを決めたが、いざとなれば助けてくれるとの信頼は揺らいでいない。第二にドイツの総選挙。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全389字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む アベノミクス相場は第2幕へ=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 出口戦略が不透明感もたらす=片岡正史
〔ザ・マーケット〕為替 当面は調整局面続く=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕原油 需要増と中東情勢が下支え=柴田明夫
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.8%台で推移=藤木智久


