〔アートな時間〕舞台 6月歌舞伎鑑賞教室 紅葉狩 紅葉の戸隠山を舞台に武将と鬼女が激しく立ち回る=小玉祥子
エコノミスト 第91巻 第28号 通巻4293号 2013.6.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第28号 通巻4293号(2013.6.25) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1142字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (519kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62〜63頁目 |
歌舞伎舞踊には能、狂言に着想をえた作品が多くある。国立劇場の「6月歌舞伎鑑賞教室」で24日まで上演中の「紅葉狩」も、そのひとつ。 従者を連れて信州の戸隠山に紅葉見物に来た平維茂は、道中で声をかけられた更科姫の一行と酒宴を共にする。酒を飲み、姫や侍女の踊りを楽しむうちに、維茂も従者も眠り込む。実は姫は鬼女であった。姫たちが姿を消した後、山神が現れ、維茂に危険を知らせる。鬼女の正体を現した姫と維茂は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1142字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕海外出版事情 中国 「憎しみに未来はない」 対日新思考は健在=辻康吾
〔アートな時間〕映画 3人のアンヌ 三つの話から零れ落ちる赤面しそうな恋愛の断片=勝田友巳
〔インフラ危機〕/6 複合化・住民参加・官民連携で課題解決=深瀧徹
〔名門高校の校風と人脈〕/49 佐伯鶴城高校(大分県立・佐伯市)=猪熊建夫
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. ガス純輸出国への第一歩か 米国がLNG輸出を承認=須内康史


