〔起業家新時代〕産業能率大学 原田雅顕学長
エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号 2013.4.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第18号 通巻4283号(2013.4.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1779字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (255kb) |
| 雑誌掲載位置 | 63頁目 |
◇自分で考え抜くことでグローバル人材は育つ──原田雅顕学長(72) 少子高齢化、人口減少と大学経営を取り巻く環境は厳しいが、そんななかでも10年前の2倍にまで志願者を増やした大学がある。開学以来、最新のマネジメント理論を日本に紹介し、ビジネスプロフェッショナルの育成を目指してきた産業能率大学(東京都世田谷区)だ。 創立者上野陽一氏(1883─1957)は日本最初のマネジメント・コンサルタントにし…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1779字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕歴史書の棚 中国理解のキーワード「強国構想」=加藤徹
〔書評〕永江朗の出版業界事情 電子書籍「定額読み放題」、普及の前に議論を
〔アートな時間〕映画 ホーリー・モーターズ 限りなく変身する肉体と謎をかけつづける空間=芝山幹郎
〔アートな時間〕美術 ルーベンス 栄光のアントワープ工房と原点のイタリア=石川健次
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 米連邦最高裁で初審理 「同性婚認めず」は違憲か=今村卓


