〔学者に聞け!視点争点〕消費税逆進性対策は給付付き税額控除=佐藤主光
エコノミスト 第91巻 第11号 通巻4276号 2013.3.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第11号 通巻4276号(2013.3.12) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3012字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (506kb) |
| 雑誌掲載位置 | 52〜53頁目 |
◇軽減税率の恩恵を受けるのは中高所得層 2013年度税制改正大綱では、15年10月に消費税率を10%へ引き上げる時点で「軽減税率」の導入を目指すとしている。この軽減税率とは消費税の逆進性対策として基礎的食料品等の生活必需品に標準税率(消費増税は10%)よりも低い税率を課すものである。 ◇軽減税率は不公平 従来から、消費税には「逆進性」の批判が多い。逆進性とは、年間所得に占める税額の比率が低所得層…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3012字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔図書館〕電子化進む全国の図書館 国会図書館先頭に21世紀型へ=二村健
〔ワイドインタビュー問答有用〕/439 世界の人が集う書店=堀部篤史・恵文社一乗寺店店長
〔温経知世〕/72 ジョージ・スティグラー=原田泰
〔言言語語〕〜2/24
〔編集後記〕濱條元保/水島光智/編集長・横田恵美


