〔世界遺産Quiz〕伝説の都市トンブクトゥ(マリ)
エコノミスト 第91巻 第8号 通巻4273号 2013.2.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第8号 通巻4273号(2013.2.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全493字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (317kb) |
| 雑誌掲載位置 | 99頁目 |
Q 「世界遺産名サブ」でトンブクトゥに設けられていたものは何でしょうか?<1>世界最古の石油採掘所<2>世界最古の天体観測所<3>アフリカ大陸最初の病院<4>アフリカ大陸最初の大学●答え……<4>【解説】マリ中部にある都市トンブクトゥは、13世紀にマリ帝国の下で金や岩塩の交易地として栄え、15世紀中頃にはソンガイ帝国の下でイスラム教の都市として発展した。多くのモスクやマドラサ(イスラム教の教育施設…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全493字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕長期金利 目先は0.8%台前半=山下えつ子
〔景気観測〕日銀金融緩和に米QE3が応酬 「日米緩和合戦」の勝敗は流動的に=藻谷俊介
〔賢く使うタブレット〕/9 ラジオ番組を楽しむ=小野均
〔健康アプリ〕/22 薬疹=塚崎朝子
〔人生設計とお金の話〕/8 スタート日本版ISA (2)現役世代の資産形成=野尻哲史


