〔名門高校の校風と人脈〕/32 姫路西高校(兵庫県立・姫路市)=猪熊建夫
エコノミスト 第91巻 第8号 通巻4273号 2013.2.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第8号 通巻4273号(2013.2.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3030字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (630kb) |
| 雑誌掲載位置 | 66〜67頁目 |
◇質実剛健、自主創造、友愛協調が校訓 国立大合格者多数 国宝に指定され、世界文化遺産にも登録されている姫路城。その北側にある姫路西高校は兵庫県で最初の県立尋常中学校であり、多くの文化人や学者などを輩出してきた。 源を、1878(明治11)年に開校した六郡組合立姫路中学校に発する。1901(明治34)年に尋常中学から兵庫県立姫路中学と改称され、戦後の学制改革の時に県立姫路女子高校との折半交流が実施…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3030字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔アートな時間〕映画 ゼロ・ダーク・サーティ 執念の人に特有の冷静沈着。映画の骨が記憶に刻まれる=芝山幹郎
〔アートな時間〕美術 ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家 キャパをつくり出した2人…=石川健次
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 共和党の強硬姿勢が軟化 前進を始めた移民制度改革=今村卓
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 保守派の台頭で迷走する「薄熙来裁判」の行方=金子秀敏
〔WORLD・WATCH〕N.Y./カリフォルニア/イタリア/上海/インド/マレーシア/韓国/ロシア/UAE


