〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 進む資本取引の自由化 個人投資家にも拡大へ=関根栄一
エコノミスト 第91巻 第7号 通巻4272号 2013.2.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第7号 通巻4272号(2013.2.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1405字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (286kb) |
| 雑誌掲載位置 | 69頁目 |
対外開放政策を進める中国の資本市場で、外国人や個人投資家向けにも拡大する動きが加速している。 1月21〜22日、中国で証券行政を担当する証券監督管理委員会(証監会)が、2013年の業務運営方針を決める会議が開催され、証監会の郭樹清主席は、13年の重点業務を10点挙げた。その1つに対外開放の継続的・積極的・安定的推進が盛り込まれたが、外国人投資家にとっても影響の大きい政策である。 柱は2つある。1…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1405字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔アートな時間〕舞台 セールスマンの死 たかお鷹のウィリー主演で文学座がA・ミラーの傑作に=高橋豊
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. アジア重視がより鮮明に オバマ2期目の外交政策=堂ノ脇伸
〔WORLD・WATCH〕N.Y./シリコンバレー/英国/大連/インド/タイ/韓国/ブラジル/ウガンダ
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 米債務上限引き上げに奇策続出 経済のためなら違憲もありか=岩田太郎
〔創刊90周年企画〕エコノミスト賞受賞者が考える「日本経済 私の処方箋」/11 橘木俊詔・同志社大学経済学部教授


