〔書評〕『混迷するシリア 歴史と政治構造から読み解く』 評者・酒井啓子
エコノミスト 第91巻 第3号 通巻4268号 2013.1.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第3号 通巻4268号(2013.1.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1216字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (755kb) |
| 雑誌掲載位置 | 56〜57頁目 |
◇青山弘之著(東京外国語大学総合国際学研究院准教授) 岩波書店 1785円 ◇「アラブの春」がシリアで実現しない本当の理由 待望の書である。 2年前、チュニジアでの民衆蜂起に始まったいわゆる「アラブの春」がシリアに波及したのが、2011年3月。だが、前例に反して政権交代は起こらず、政府側も蜂起側も暴力の度合を強め、一般市民の犠牲が増えるばかりだ。エジプト、チュニジアでは短期間に政権が倒れたのに、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1216字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔編集後記〕小林剛/中川美帆/編集長・横田恵美
〔書評〕『データで読み解く中国経済 やがて中国の失速がはじまる』 評者・渡辺孝
〔書評〕話題の本 『2052』他
〔書評〕旬のテーマを読む CIA=手嶋龍一
〔書評〕読書日記 まだまだ続く、邪馬台国論争=佐藤賢一


