〔FLASH!〕インタビュー 常陰均・三井住友信託銀行社長 「営業部門を1000人増強する」
エコノミスト 第91巻 第3号 通巻4268号 2013.1.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第3号 通巻4268号(2013.1.22) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全688字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1183kb) |
| 雑誌掲載位置 | 11〜14頁目 |
超低金利時代の弊害として、資産運用に悩む人が多い。特に一定の資産を抱えたシニア層の運用ニーズは強い。投資信託の窓販トップで、運用商品の販売を強化する専業信託最大手、三井住友信託銀行の常陰均社長=写真=に聞いた。(聞き手=濱條元保・編集部)── メガバンクに比べて店舗数が少ない中で、投信窓販がトップとなった。■投信の販売は、重点分野だ。超低金利で運用に困っている人は多い。まとまった資産の運用相談を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全688字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FLASH!〕インタビュー 上野山雄・パナソニック執行役員 世界最大の「印刷方式」有機EL開発 次世代ディスプレー…
〔FLASH!〕オバマ米政権2期目 財務長官にルー首席補佐官 予算編成の局長を務めた実務派
〔ひと&こと〕政権交代時のどさくさ人事 日本郵政・斎藤の「技あり」か
〔ひと&こと〕中国がカルテルで外資を初の処分 政冷経冷の日本企業は戦々恐々
〔ひと&こと〕日本取引所の幹部人事 東証圧勝にくすぶる大阪


