〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 人事で金融畑から積極登用 周中銀総裁の後任候補揃う=関根栄一
エコノミスト 第91巻 第2号 通巻4267号 2013.1.15
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第2号 通巻4267号(2013.1.15) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1455字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (299kb) |
| 雑誌掲載位置 | 69頁目 |
2012年11月の中国共産党第18回党大会が終わり、党最高指導部の政治局常務委員7人が選出された。続く13年3月の全人代(国会)で、習近平・党総書記が国家主席に、李克強・筆頭副首相が首相に選出される予定で、10年ぶりに交代した政権が本格スタートする。 新政権の政策運営は、就任直後の習総書記のスピーチから、内政・外交面では「中華民族の復興」であることは疑いない。また、それを実現していくために、経済…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1455字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔名門高校の校風と人脈〕/27 松本深志高校(長野県立・松本市)/上=猪熊建夫
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. LNG輸出に高まる期待 依然根強い反対意見も=平地修
〔WORLD・WATCH〕コネティカット/シリコンバレー/英国/大連/インド/マレーシア/韓国/ブラジル/コンゴ民主共和国
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 「財政の崖」で米政治力学に変化 共和党は現実受容へ転換か=岩田太郎
〔創刊90周年企画〕エコノミスト賞受賞者が考える「日本経済 私の処方箋」/8 鹿野嘉昭・同志社大学経済学部教授


