〔ザ・マーケット〕原油 欧州不安で上値重く=柴田明夫
エコノミスト 第90巻 第46号 通巻4254号 2012.10.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第46号 通巻4254号(2012.10.23) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全375字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (499kb) |
| 雑誌掲載位置 | 98頁目 |
WTI原油は10月に入り1バレル=90ドルを挟む値動きにある。4日の市場では、内戦が続くシリア側から隣国トルコに迫撃砲弾が着弾し、トルコが反撃するなど、地政学的リスクが高まった。同地域では石油パイプラインが敷設されているため原油は一時急伸した。しかし、その後は利食い売りにより反落した。 原油の上値が重い理由としては、欧州の先行き不透明感によってドルが対ユーロで上昇し、ドル建て原油価格の割高感が強…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全375字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕欧州株 景気低迷で調整局面に=桂畑誠治
〔ザ・マーケット〕為替 ドル高方向に水準切り上げ=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕長期金利 当面0.8%は超えず=山下えつ子
〔景気観測〕米国の在庫率がまれに見る上昇 世界不況回避は中国の行方次第=藻谷俊介
〔IT活用講座・あなたもクラウドの達人〕/23 「ウェブアプリ」を便利に使う=小野均


