〔ザ・マーケット〕穀物 買い材料出尽くし軟調へ=村井美恵
エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号 2012.9.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号(2012.9.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全383字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (413kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90頁目 |
穀物価格は高値圏で推移している。8月下旬に行われた米国の産地調査(クロップツアー)ではトウモロコシ、大豆とも収穫量見通しが米国農務省の供給予測を下回った。トウモロコシ価格は高止まりとなり、大豆は輸出の好調もあって9月に最高値を更新した。小麦も飼料用需要の増加やロシアの輸出制限観測などから堅調に推移した。 一方、米商品先物取引委員会(CFTC)報告によると、8月最終週の投機筋の買い越し量はトウモロ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全383字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕NY市場 「住宅関連」は好材料として評価=堀古英司
〔ザ・マーケット〕為替 ユーロは一段と上昇へ=佐々木融
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.8%台の推移が続く=山下えつ子
〔ザ・マーケット〕マーケット指標/マーケットウオッチ/経済データ
〔景気観測〕冷え込んだ外需が回復するまで公共投資の役割が重みを増す=藻谷俊介


