〔ザ・マーケット〕原油 QE3の行方を注視=柴田明夫
エコノミスト 第90巻 第38号 通巻4246号 2012.9.11
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第38号 通巻4246号(2012.9.11) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全385字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (479kb) |
| 雑誌掲載位置 | 100頁目 |
原油価格が上値を試す動きにある。WTI原油は、8月に入って1バレル=90ドル台を回復し、16日以降は90ドル台後半まで上昇。シリア情勢の悪化やイランの核開発を巡り、イスラエルによる軍事攻撃の可能性再燃を映した格好だ。米国で原油在庫が減少傾向にあることや熱帯性暴風雨の影響も買い材料となった。ただ、原油価格の上昇に対して、国際エネルギー機関(IEA)が9月にも戦略石油備蓄の放出を行うとの噂から警戒売…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全385字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕欧州株 株価は調整局面へ=桂畑誠治
〔ザ・マーケット〕為替 ドルは底堅い=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.9%が上限に=小玉祐一
〔ザ・マーケット〕マーケット指標/マーケットウオッチ/経済データ
〔景気観測〕円高の終焉を示唆する3つの要因=白川浩道


