![](/QENM/image/kiji/201209/QENM20120911se1093095004030000c.jpg)
〔特集〕今読む本 PART2 歴史書&雑学編 書店員が薦める経済・ビジネス書 丸善書店日本橋店・葛目麻子、水澤正毅
エコノミスト 第90巻 第38号 通巻4246号 2012.9.11
掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第38号 通巻4246号(2012.9.11) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全856字) |
形式 | PDFファイル形式 (1904kb) |
雑誌掲載位置 | 93〜95頁目 |
◇『ユーロ』 田中素香著(岩波新書) ユーロ圏は、世界最大の経済共同体である一方で、その経済面は多様な国々から成り立っている。ギリシャを震源地とする南欧の財政不安から浮き彫りになってきた統一通貨ユーロの矛盾や課題、さらに今後の展望などを分かりやすく解説した1冊。 ◇『インビジブルハート』 ラッセル・ロバーツ著(日本評論社) 哲学を分かりやすい小説の形で紹介したのが『ソフィーの世界』、マネジメン…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全856字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。