〔特集〕今読む本 PART2 歴史書&雑学編 世界の産業・貿易史 産業革命で覇権を確立した欧州と活発な貿易で…=草光俊雄
エコノミスト 第90巻 第38号 通巻4246号 2012.9.11
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第38号 通巻4246号(2012.9.11) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3301字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (966kb) |
| 雑誌掲載位置 | 84〜85頁目 |
◇産業革命で覇権を確立した欧州と活発な貿易で独自に発展したアジア 人類は大昔からモノをつくり、それを交換してきた。交易の範囲は想像以上に広がっていたらしい。だから産業と貿易の歴史は人類の歴史とともに古いのだが、ここでは近代に絞って歴史の名著を紹介したい。 近代以前、富めるアジアとヨーロッパとを結んでいたのは主としてインド洋交易であり、その担い手はインド、アラブ、アフリカ、ユダヤなどの商人たちであ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3301字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔中国介護市場〕高齢者人口が3.3億人となる中国 介護保険制度導入が鍵=吉池由美子
〔特集〕今読む本 PART2 歴史書&雑学編 世界の文明史 覇権国家の興隆と衰退の理由 歴史の教訓を…=本村凌二
〔特集〕今読む本 PART2 歴史書&雑学編 インタビュー 孫崎享 『戦後史の正体』を知る25冊
〔特集〕今読む本 PART2 歴史書&雑学編 私が昭和を学んだ本 史実とは人間の行為の累積 今こそ実証的な…=保阪正康
〔特集〕今読む本 PART2 歴史書&雑学編 経済を極める本 混迷の時代を読み解く古典、歴史、教科書=出口治明


