〔書評〕読書日記 見て、聞いて、読んで分かった韓国=佐藤賢一
エコノミスト 第90巻 第36号 通巻4244号 2012.8.28
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第36号 通巻4244号(2012.8.28) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2619字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (516kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64〜65頁目 |
×月×日 韓国に行くことになった。拙作の翻訳が出版されるので、その販促活動のためだ。 向こうの出版社の社長さんには、昨年の秋に東京でお会いしていて、売りこみをかけるから来てほしいと、そのときからいわれていた。が、いざ具体化してみると、けっこう急な話になった。韓国は初めてということもあり、いくらか慌てないでもなかった。「いや、急じゃありませんよ。なんにつけ日本人は遅いんですよ」 そう返されれば、俄か…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2619字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕話題の本 『サーチ!』他
〔書評〕旬のテーマを読む ビッグデータ=三好豊
〔書評〕歴史書の棚 中国との比較で見た韓国のキリスト教=加藤徹
〔書評〕永江朗の出版業界事情 発売早々トラブル? 楽天「コボタッチ」
〔アートな時間〕映画 夢売るふたり 軽快な旋律から重い主題へ スリリングな移行に胸が躍る=芝山幹郎


