![](/QENM/image/kiji/201208/QENM20120821se1022023001007000c.jpg)
〔特集〕世界経済危機白書=緒方欽一
エコノミスト 第90巻 第35号 通巻4243号 2012.8.21
掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第35号 通巻4243号(2012.8.21) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1074字) |
形式 | PDFファイル形式 (701kb) |
雑誌掲載位置 | 22〜23頁目 |
世界経済は再び暗いトンネルの中へ迷い込もうとしているのか。歴史を紐解くと、1930年代の世界大恐慌は、29年のニューヨークでの株価大暴落から始まった危機をいったん封じ込めたかにみえたが、31年に再びどん底に落ちた。 きっかけはオーストリア最大の銀行クレジット・アンシュタルトの破綻だった。当時、大不況で鉄鋼や石炭などの輸出が激減したオーストリアは経常収支が赤字に転落、短期資本への依存体質が強まる。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1074字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。