〔学者に聞け!視点争点〕国際比較でみる生活保護問題=小黒一正
エコノミスト 第90巻 第33号 通巻4241号 2012.8.7
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第33号 通巻4241号(2012.8.7) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2708字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (664kb) |
| 雑誌掲載位置 | 48〜49頁目 |
◇海外より非効率な公的扶助 厚生労働省は7月上旬、最低賃金に関する調査報告を行った。その調査によると、最低賃金で働く場合の手取り額が生活保護の受給額を下回る都道府県の数が11に増加したことが明らかになった。 このような状況のなか、「厚労省、生活保護の支給水準引き下げを検討」との報道もある。働くよりも生活保護を受給する方が収入増となる場合、労働意欲が阻害される恐れがあり、見直しは喫緊の課題である。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2708字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔鉄のあけぼの〕出版記念セミナー 対談 米倉誠一郎×黒木亮
〔ワイドインタビュー問答有用〕/410 不良からプロMVPに=森岡薫・ペルー出身のフットサル選手
〔温経知世〕/43 デニス・ロバートソン=下平裕之
〔言言語語〕〜7/22
〔編集後記〕秋本裕子/桐山友一/編集長・横田恵美


