〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 米国株反転に期待=隅谷俊夫
エコノミスト 第90巻 第31号 通巻4239号 2012.7.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第31号 通巻4239号(2012.7.24) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全866字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (667kb) |
| 雑誌掲載位置 | 87頁目 |
3月から6月まで4カ月続けて米国の雇用統計が予想より悪化し、その都度、株価が大幅下落するなど米景気の減速リスクが警戒されている。来年は約7200億ドルに上る「ブッシュ減税」が廃止される見込み。一部が継続されるにせよ、11月6日の大統領選挙と議会選挙が終わるまで米政界も動きにくい。それまで市場は、減税失効と歳出削減が重なる「財政の崖」を意識せざるを得ない。 一方で、金融緩和観測が強まっている。米連…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全866字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔金融トラブル〕仕組み債で元本が目減り 朝来市がSMBC日興を提訴=黒崎亜弓
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 5月の全産業活動指数(7月19日) 個人消費の堅調が続く=斎藤太郎
〔ザ・マーケット〕NY市場 業績懸念あるも下値リスクは少ない=堀古英司
〔ザ・マーケット〕欧州株 上昇余地は限定的=桂畑誠治
〔ザ・マーケット〕為替 80円台回復に向かう=深谷幸司


