〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 乳児で少数派となった白人層 存在感が増すヒスパニック=米山伸郎
エコノミスト 第90巻 第31号 通巻4239号 2012.7.24
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第31号 通巻4239号(2012.7.24) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1443字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (561kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64頁目 |
米国は先進国で唯一出生率が2を超え、人口が力強く増えている国として知られるが、その中身は変質している。それを示すデータが5月、明らかとなった。1歳未満の乳児に占める白人層が、「マイノリティー」とされる層の比率を初めて下回ったのだ。 米国では人種的に欧州系白人以外をマイノリティーと称している。乳児におけるマイノリティーとマジョリティーの逆転の背景にあるのがヒスパニック移民の増加だ。2010年の国勢…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1443字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔アートな時間〕美術 木田安彦 祈りの道 現代の“奇想の画家”「高らかな人間肯定」の軌跡=石川健次
〔名門高校の校風と人脈〕/4 北野高校(大阪府立・大阪市淀川区)/下 京大総長はじめ学者多数 マスコミでも活躍=猪熊建夫
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 香港返還15周年 試練続く「1国2制度」=稲垣清
〔WORLD・WATCH〕ニュージャージー/カリフォルニア/英国/上海/インド/タイ/韓国/ロシア/中東
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 EUがスペイン救済の新対策 効果は限定的との見方も=増谷栄一


