![](/QENM/image/kiji/201207/QENM20120717se1052053001062000c.jpg)
〔温経知世〕/40 クヌート・ヴィクセル=地主敏樹
エコノミスト 第90巻 第30号 通巻4238号 2012.7.17
掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第30号 通巻4238号(2012.7.17) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2850字) |
形式 | PDFファイル形式 (1072kb) |
雑誌掲載位置 | 52〜53頁目 |
◇新古典派を捨て去り不均衡累積理論へ ◇グローバル資本主義を予見 21世紀の今生きる彼の理論 スウェーデンの経済学者ヴィクセルの名を知っている人は多くないだろう。だが、私は経済学において20世紀中盤はケインズの時代、後半はフリードマンの時代であったとしたら、21世紀前半はヴィクセルの時代になると思っている。 ヴィクセルはストックホルムの裕福な食料品商に生まれた。10代で敬虔なキリスト教信者となる…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2850字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。