〔特集〕中国大失速 悪化する景況感 華南工業地帯に漂う悲観ムード=江藤和輝
エコノミスト 第90巻 第29号 通巻4237号 2012.7.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第29号 通巻4237号(2012.7.10) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全975字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (496kb) |
| 雑誌掲載位置 | 21頁目 |
欧州危機の影響による中国の貿易減速で、華南地域にある広東省の工業集積地は大きな影響を受けている模様だ。 珠江デルタには、広州、東莞、深センなどの都市が含まれる。その珠江デルタに進出している香港系企業を対象に実施された調査からは、年後半も景況に対する警戒感を強める企業の姿が浮き彫りになった。 香港工業総会が5月23日に発表した調査では、回答した約70%の企業が今年に入って輸出額が減少したと答えた。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全975字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕中国大失速 輸出が大幅鈍化 欧州向けの不調に加え、米国経済失速がリスク=三輪裕範
〔特集〕中国大失速 積み上がる在庫 太陽電池は過剰生産、作り過ぎ体質の中国=黒政典善
〔特集〕中国大失速 不動産のカネ詰まり 困窮し始めた地方財政、無錫市では給与未払い騒動=北村豊
〔特集〕中国大失速 働かない市場メカニズム 成長の壁にぶち当たった中国 高投資はやがて不良債権に=武者陵司
〔特集〕中国大失速 李克強が重視する3つの統計 統計(1)銀行融資 2010年を境に変調した投資と並ぶ…=柯隆


