![](/QENM/image/kiji/201203/QENM20120313SE0100.025.0.jpg)
〔書評〕読書日記 「地方」はどのように変わってきたか=小熊英〜
エコノミスト 第90巻 第11号 通巻4219号 2012.3.13
掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第11号 通巻4219号(2012.3.13) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2646字) |
形式 | PDFファイル形式 (934kb) |
雑誌掲載位置 | 58〜59頁目 |
書評読書日記「地方」はどのように変わってきたか小熊英二(慶応義塾大学教授)おぐま・えいじ 1962年東京都生まれ。歴史社会学専攻。出版社勤務後、東京大学大学院博士課程修了。著書に『〈民主〉と〈愛国〉』など。×月×日「震災後の日本は何が変わったか」とよく聞かれるが、政府の信頼が落ちたこと、原発に対する世論が変わったことのほかに、地方の状況に目が向いたことがあるだろう。評判を呼んだ開沼博『「フクシマ」…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2646字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。