![](/QENM/image/kiji/201201/QENM20120124SE0100.012.0.jpg)
〔特集〕歴史から何を学ぶべきか ルーズベルト大統領の“誤り”〜
エコノミスト 第90巻 第3号 通巻4211号 2012.1.24
掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第3号 通巻4211号(2012.1.24) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3230字) |
形式 | PDFファイル形式 (1009kb) |
雑誌掲載位置 | 32〜33頁目 |
特集 恐慌を学ぶ!歴史から何を学ぶべきかルーズベルト大統領の“誤り”を強調するのは単線的な見方だ大恐慌のような歴史を振り返るとき、自説に都合のいい事象のみ取捨選択することは避けなくてはならない。あきもと えいいち秋元 英一(帝京平成大学教授) 1929年の大恐慌と今日の状況を考えるとき、真っ先に思い浮かぶのが、バーナンキFRB(米連邦準備制度理事会)議長が大恐慌研究者だったことだ。 米国の大恐慌研…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3230字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。