〔31 中東 主戦場はイラクからアフガニスタンへ〕
エコノミスト別冊 第87巻 第8号 通巻4015号 2009.2.9
| 掲載誌 | エコノミスト別冊 第87巻 第8号 通巻4015号(2009.2.9) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1640字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (347kb) |
| 雑誌掲載位置 | 84〜85頁目 |
毎日エコノミスト別冊「図説 日本経済2009」Part3 海外の動向31 中東主戦場はイラクからアフガニスタンへたちばな とおる立花 亨 拓殖大学政経学部教授、日本エネルギー経済研究所中東研究センター研究理事 唯一の超大国として、中東をはじめ世界的規模で「テロとの戦い」を遂行しようとしたブッシュ政権に代わり、米国ではオバマ新政権が誕生した。ブッシュ流の単独主義政策はさまざまな分野で機能不全に陥って…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1640字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔29 ユーロ経済 99年の通貨統合以来、最大の危機が襲う〕
〔30 東欧通貨危機 IMFの金融支援で、やや沈静化〕
〔32 北朝鮮 軍、党、金一族による「ポスト金正日」体制の争〜
〔33 WTO農業交渉 高関税を維持すれば逆に食料自給率は低〜
〔34 勝ち組企業 マック、ユニクロ、ニトリ勝ち組はほんのわ〜


