〔特集〕液晶のシャープ、巨大投資の正念場
エコノミスト 第87巻 第7号 通巻4014号 2009.2.3
| 掲載誌 | エコノミスト 第87巻 第7号 通巻4014号(2009.2.3) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3849字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (568kb) |
| 雑誌掲載位置 | 82〜84頁目 |
特集 薄型テレビ暗転薄型テレビ暗転デジタル家電の大きな担い手である薄型パネルの需給が急速に悪化している。2008年初には、需給逼迫が懸念されていたが、1年で環境は様変わりし、だぶつきや価格下落が懸念されている。折しも2010年にかけ、大阪湾岸地域でシャープ、パナソニックの新工場が立ち上がる。大転換を迎える市場をリポートする。世界最大の堺工場液晶のシャープ、巨大投資の正念場はりや こういち張谷 幸一…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3849字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕起業・経営を支援 変わる「知の集積庫」
〔特集〕これがビジネスに役立つ図書館だ
〔特集〕パナソニックは投資圧縮へ転換
〔特集〕再編淘汰を迎えた台湾メーカー
〔エコノミストリポート〕好調アウトレットモールを解剖する


