![](/QENM/image/kiji/200812/QENM20081223SE0100.013.0.jpg)
〔特集〕2009年は1ドル=80円台へ その後も円高続き11〜
エコノミスト 第86巻 第71号 通巻4007号 2008.12.23
掲載誌 | エコノミスト 第86巻 第71号 通巻4007号(2008.12.23) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2997字) |
形式 | PDFファイル形式 (996kb) |
雑誌掲載位置 | 28〜29頁目 |
特集 2009年 日本経済総予測為替2009年は1ドル=80円台へその後も円高続き11年には50円に向かう実体経済を反映して、「よりマシな通貨」の円が買われ、ドルはさらに売られる傾向にある。うの だいすけ宇野 大介(三井住友銀行チーフストラテジスト) 結論を先に述べれば、2009年の為替市場では「ドル売り」が継続されるだろう。問題はむしろそれがどの程度なのかである。 ここ数年、為替レートを決める大…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2997字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。