〔絵に描いたような中国外交の成功〕
エコノミスト別冊 第85巻 第66号 通巻3934号 2007.12.17
| 掲載誌 | エコノミスト別冊 第85巻 第66号 通巻3934号(2007.12.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1885字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (157kb) |
| 雑誌掲載位置 | 129頁目 |
毎日エコノミスト別冊「最新 中国情報」Part 8 対外融和最新 中国・ASEAN関係絵に描いたような中国外交の成功いしかわ こういち石川 幸一亜細亜大学アジア研究所教授中国とASEAN(東南アジア諸国連合)の関係は「過去50年でベスト」といわれる。「兄弟の関係」(中国とミャンマー)、「黄金時代」(中国とフィリピン)との声も出ているぐらい。しかし、1970年代までは不信と対立の関係だった。中国は創…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1885字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔吉林省のロシア・北朝鮮進出構想 東北部の発展のカギ握る〕
〔経済面で急速に発展 貿易額が急増〕
〔エネルギーを渇望する中国が軍事政権を強力支援〕
〔経済を核に協調して双方が利益拡大へ〕
〔国連加盟を問う住民投票に中国警戒!〕


