〔特集〕フリーターを「採用したくない」企業の本音
エコノミスト 第85巻 第32号 通巻3900号 2007.6.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第85巻 第32号 通巻3900号(2007.6.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3050字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (468kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28〜29頁目 |
特集 娘、息子の悲惨な職場 Part6厳しい正社員への道フリーターを「採用したくない」企業の本音就職氷河期世代のなかの年長者が35歳を超え始めた。フリーターから正社員への道はさらに険しくなっている。くまの ひでお熊野 英生(第一生命経済研究所主席エコノミスト) 新卒採用が絞り込まれた1994年度以降は、ちょうど団塊ジュニア世代(71〜74年生まれ)の大卒者が就職年齢を迎えた時期であった。彼らは「就…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3050字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕増えない「超就職氷河期世代」の賃金
〔特集〕激しく働くのはイヤ 低収入なので結婚もできない
〔特集〕「新卒採用バブル」にも慎重な学生たち
〔特集〕安倍首相「再チャレンジ政策」への疑問
〔特集〕流出した「氷河期世代」を呼び戻せ


