〔ワイドインタビュー問答有用(155)〕
エコノミスト 第85巻 第30号 通巻3898号 2007.6.5
| 掲載誌 | エコノミスト 第85巻 第30号 通巻3898号(2007.6.5) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5480字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (614kb) |
| 雑誌掲載位置 | 44〜47頁目 |
ワイドインタビュー問答有用(155)「戦後」を思索する文芸評論家、早稲田大学国際教養学部教授加藤 典洋●聞き手=武下 毅(編集部)「『戦後』は一度死ななくてはいけない」■プロフィールかとう のりひろ1948年山形県生まれ。72年東京大学文学部仏文学科卒業。同年国立国会図書館に就職し、78年から3年半カナダ勤務を経験。86年明治学院大学助教授に就任。同大教授を経て05年から早稲田大学国際教養学部教授…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5480字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕原油100ドル突破なら世界不況へ
〔全国学力テストの狙いは学校間格差の明示にある〕
〔学者が斬る〕
〔言言語語〕〜5/20
〔経済データ〕今週のポイント−−他


